GRASPERS

”らしさ”を輝かせる
ブランディングデザイン会社

2025.05.08 デザインの話

「世界にひとつだけの“好き”をカタチに。ゴム印で叶える、わたしだけのデザイン」

「世界にひとつだけの“好き”をカタチに。ゴム印で叶える、わたしだけのデザイン」

実は……ゴム印のデザインもできちゃうんです。

「えっ、ゴム印?あの事務的なやつ?」と思われるかもしれません。でも、ちょっと想像してみてください。味気ない既製品じゃなくて、自分の“好き”がぎゅっと詰まった、世界にひとつだけのゴム印。文字や図案、雰囲気まで、すべてが自分だけのもの。使うたびに、ちょっぴり嬉しくなる。誰かに見せたくなる。そんなゴム印があったら、素敵だと思いませんか?

わたしが作っているのは、いわゆる「事務用品」ではありません。ハンドメイドの作品や、手紙、日記、ラッピング、名刺……日常のちょっとした場面にぬくもりを添えてくれる、“表現の道具”としてのゴム印です。

妥協したくないんです。

せっかくなら、本当に気に入ったデザインで、自分らしいものを手にしたい。かわいくて、ちょっとクスッと笑えるような、でもちゃんと想いが伝わるような。そんなスタンプを、ゼロから丁寧にデザインしています。

たとえば、「うちの猫をスタンプにしたい」とか、「好きな言葉を手書き風の文字で押したい」とか、「イベントで配るプチギフト用の印を作りたい」とか。どんなわがままも、大歓迎です。むしろそのほうが燃えます(笑)。

大切なのは、「自分だけの特別な何かを持ちたい」という気持ち。大量生産されたデザインではなく、自分の想いやセンスがちゃんと詰まったものを持つことで、モノに愛着が生まれます。それはきっと、自分自身を大切にすることにもつながっていくはず。

もちろん、初めての方でも大丈夫。「こんな感じにしたいけど、どう伝えればいいの?」という方には、やりとりを通じてイメージを一緒に形にしていきます。イラストやフォントの雰囲気、使いたい場面などを伺いながら、ぴったりのデザインをご提案させていただきます。

「自分で作ったゴム印で、手紙を書いたらすごく楽しかった!」

「友達に渡したラッピングに押したら、めっちゃ褒められた!」

「名刺に押すだけで、自分らしさが伝わって嬉しい」

そんな声をいただくたびに、わたしも胸があたたかくなります。

ゴム印って、実はとても奥が深いんです。紙に押すだけじゃなく、布や木、クラフト素材にも使えたり。発想次第で使い方は無限大。だからこそ、そこに込める想いやデザインには、きっととことんこだわってほしい。

“妥協したくないあなた”の気持ち、私が全力でカタチにします。

あなただけの「好き」を一緒に、スタンプという形にしてみませんか?