デザインをはじめて依頼する時のポイント!!初級編

目次
1. まずは「話すこと」から始めてみませんか
はじめてデザインを依頼しようと思っている企業の方にとって、「何をどこまでお願いしていいか分からない」という不安はとてもよく分かります。名刺、パンフレット、ロゴ、ホームページ…。制作物の種類が多く、専門用語も並ぶ中で「この会社で大丈夫かな」と思われるのは当然のことです。
でも、安心してください。まずは「話してみる」だけでも十分です。困っていることや、ふわっと思っていること、うまく言葉にできない想いを、ひとつひとつ拾って形にしていくのが、私たちデザイナーの役目です。
2. ざっくりでOK。イメージはふんわりしていて大丈夫
「まだ何も決まっていなくて…」「イメージもぼんやりしていて…」というご相談、実はとても多いです。そしてその状態こそ、最初の打ち合わせにはぴったり。
何となく「かっこよくしたい」「女性に向けた感じがいい」「シンプルだけど覚えてもらえるものがいい」など、印象や雰囲気の断片があれば、それで十分スタートできます。逆に、最初から全部決まっている方が珍しいくらいです。
どんな言葉も、ちょっとした例え話でも、私たちにとっては大事なヒントになります。
3. 伝えたいことを一緒に探すのも、私たちの仕事です
「うちの強みって何だろう?」「どこを打ち出せばいいか分からない」──そんなときも、焦らなくて大丈夫。ヒアリングを通して、事業の背景や思い、これまでの歴史やこれから目指す方向を丁寧に聞き取っていく中で、だんだんと“伝えるべき軸”が見えてきます。
デザインとは単に見た目を整えるものではなく、「何を誰に、どう伝えるか」を整理して届ける手段です。だからこそ、伝えたいことを一緒に見つけていくことも、私たちの役割のひとつなんです。
4. よくあるご質問と、ちょっとしたアドバイス
初めての方からよくあるご質問をいくつかご紹介します。
Q. 見積もりは無料ですか?
A. はい、初回のご相談・見積もりはすべて無料です。内容をお聞きした上で、わかりやすい形でご案内します。
Q. ざっくりとした予算しかないのですが…
A. ご予算に応じて最適なご提案を考えますので、遠慮なくお聞かせください。
Q. どこまでお願いしていいですか?
A. デザインだけでなく、文章のご相談や写真撮影の手配なども含めて、必要に応じて幅広く対応できます。
Q. 制作期間はどれくらい?
A. 内容にもよりますが、名刺などの小さなものは2〜3週間、パンフレットやWEBサイトは1〜2ヶ月程度が目安です。
ちょっとした不安や疑問も、打ち合わせの中でひとつひとつ解消できればと思います。
5. はじめてだからこそ、丁寧にご一緒します
「初めてだから迷っている」「何から始めたらいいか分からない」──そんな状態から一歩踏み出すお手伝いができることは、私たちにとってもとても嬉しいことです。
これまでいろんな企業さんとご一緒してきた中で、「最初は緊張していたけど、今では毎回お願いしてます」という関係が生まれることも多々ありました。信頼関係を少しずつ築いていけるのも、デザインの世界の魅力のひとつかもしれません。
どんな小さなことでも、まずはお気軽にご相談ください。いっしょに、ひとつずつ形にしていきましょう。