GRASPERS

”らしさ”を輝かせる
ブランディングデザイン会社

SCROLL
社員写真

“デザインのお困りごと”
私たちが全部解決します!

まずは、無料相談!
2017.12.31 お知らせ

New Year’s Eve

New Year’s Eve

初めまして!
岐阜のデザイン事務所、株式会社GRASPERSと申します。
クライアント様に合わせて臨機応変に対応するライフスタイルで営業しております。
2017年度今年も残り21!
皆さんやり残したことはありませんか?
株式会社GRASPERS残り1日です。
みなさまは2017年度最後の日、どのように過ごされるのでしょうか?
大切な人と過ごす人、家族で過ごす人、様々かと思います。
最後の日、楽しんでいきましょう。

ところで、大晦日は「New Year’s Eve」と諸外国では言うようです。おしゃれですね。笑
日本では、縁起物として大晦日の日に「年越しそば」を食べる習慣がありますよね!
ちなみに僕も毎年、パッケージが緑色の”アレ”を食べます。笑

年越しそばを検索すると。。。
江戸時代には定着した日本の風習であり、蕎麦は他の麺類よりも切れやすいことから「今年一年の災厄を断ち切る」という意味で、大晦日の晩の年越し前に食べる蕎麦である。 現在、大晦日に年越しそばを食べる人は57.6パーセントにのぼり、文化として深く定着していることが窺える。
とでてきます。古いしきたりなんですね〜。日本の半分の人口はそばを食すというのがなかなかすさまじいですね。笑

また、そばの細く長い目から長寿への願いや、金運アップの願掛けの意味もあるそうです。
ただし、食べるタイミングとしては、一般的に大晦日の夜に除夜の鐘を聞きながら、というのが多いようです。また、厄災を断ち切ると言う意味になぞって、新年に跨いで食べるのは若干演技が悪いようですね。ちなみに、温冷でいえばどちらでも問題ないようです。
私も、夜からは親戚家族と毎年恒例のテレビ番組を見て、蕎麦を食べながらコタツでぬくぬくしたいと思います。

今年もみなさまには大変お世話になりました。来年からの豊富も考えつつ、残り1日頑張って働きたいと思います!
本日も気まぐれなブログをご購読いただき誠にありがとうございました!



デザインのことなら岐阜のデザイン事務所、株式会社GRASPERSへお任せ下さい。ロゴ製作・名刺製作・チラシ製作・ホームページ製作・動画製作をご依頼頂けます。お問い合わせはお気軽に電話またはメール、ホームページ内のコンタクトより受け付けております。



株式会社GRASPERS
〒501-0223
岐阜県瑞穂市穂積1627番地1
TEL:058-260-3636
E-mail:info@graspers.jp



#大晦日
#年越しそば
#長寿
#New Year’s Eve
#ロゴ製作
#ロゴデザイン
#ブランディング
#デザイン
#photograph
#movie
#logodesign
#webdesign
#EC
#brand
#branding
#logo
#design
#tokyo
#japan
#岐阜
#名古屋
#愛知
#三重
#東海
#岐阜デザイン事務所
#株式会社GRASPERS
#想像を創造する
#love
#instagram
#instagood